お気に入り
電子書籍
PCゲーム/ソフトウェア
DVD/CD
コミック
通販
マーケットプレイス
3Dプリント
購入済み情報
GAMESからのお知らせ
雑談582025/04/01
開設者:城プロRE運営
御城プロジェクト:REに関する雑談トピックです。 雑談をされる際にお使いください。
前のトピックはこちら雑談57
コメント一覧
165件中 121〜130件
...
No.67:ラチェット:05/19 00:00
ライト勢なら10審でよいな
いいね! 4
No.66:limonata:05/18 21:46
【明智の毘沙門】聖隣寺光秀が亀山城築城時に千歳町の毘沙門天像を二ノ丸に移す↓亀山城主 小早川秀秋が聖隣寺に毘沙門堂を建立し像を安置【豊臣の毘沙門】高台寺圓徳院 (秀吉の菩提寺) 秀吉の守り本尊「三面大黒天」(大黒天・毘沙門天・弁財天が三天合体)秀吉の母 大政所が大坂城で祀った高台弁財天大坂城を退去した北政所が高台寺に移す↓天海が山科に再興した毘沙門堂に移す[異伝] の再演歌舞 (弁天)の大坂城 ⇒ 織田の大坂城 (明智の火槍)光秀説のある天海による高台弁財天移設の再現
いいね! 3
No.65:コダマ:05/17 21:57
御城は初見一撃死ボスを入れるのを難易度を思ってるところが寒くて萎える
いいね! 7
No.64:どうしようもない:05/17 14:25
今更だけど正月ナラカの口上好きだなあ。声優にそれほど詳しくないのでお名前でググったらブリーチの夜一さんの方で「ああ確かに!」ってなった。その後平安京と平城京も同じ方が声当ててると知って、声色違いすぎて声優さんスゲーってなった。
No.63:わさポテト:05/17 11:05
御城ってアイギスとかモン娘に比べてイベントテキストが長すぎる。もっと短くなんねーかな?あと敵のカタカナセリフはめちゃくちゃ読みづらい
No.61:limonata:05/16 22:05
(1552) 天文21年9月 謙信が上洛し足利義輝に拝謁後奈良天皇より『五七桐』を賜る ⇒ 上杉桐紋春日山城の緑の配色は大和三山 若草山別名「三笠山」(三笠は近衛府の異称)の含意インドのヴァイシュラヴァナ (毘沙門天)は傘がシンボル日差しや雨風から貴人を守る象徴とされ財宝神クベラと習合し仏舎利を守護する宝塔に変化蜂ヶ峰城の日傘は先祖返りと言える
返信コメントを表示 (1)
No.59:平城京に感謝:05/16 06:48
この何か月か、武神のフル審議クリアに熱中し、武田まで達成・・残りは佐竹のみしかし急用が入って(というか今まで放置して)、エンドコンテンツどころではなくなり、今できるのは、週末復刻と緊急と委任出撃位、真田や上杉景勝みたいに一発クリアできたらいいが、・・武田よりは楽、的な評価だったけど、水属性でそろえないと序盤の気が足りない、平安京ですら最大化できない・・ヴィクトリー号かドレットノートか、お月見鹿野とか持ってないのが当たり前のように使われていて・・あと、上杉謙信・・武田信玄と同様初見〇〇でショックでやめました・・先に佐竹片づけたかったけど・・悔しいが今回はスキップかな
No.57:ロシュロッシュ:05/15 14:07
いくら加護付きの普通とはいえ、この面子で最新の武神をクリアできるようになるとは、良い時代になったものです。あ、もちろんお助け春日山も使ってますよ。全員完凸の施設なし。武器は天叢雲剣(刀)、五雷神機(鉄砲)、天之麻迦古弓(弓)、ミョルニル(槌)。いわゆるユカリ武器。
いいね! 6
No.56:荒覇吐:05/14 21:19
とりあえず、武神後輪の超難・10審は達成。武神:謙信は「ドレッドノート艦隊の統制射撃:2斉射」で吹き飛びましたw(この時の謙信のステは「謙信強化」+「能力:1.6倍」です)ガチャは「霊珠:600個」を使って「福知山×3」「徳丹城×12」でした・・・「大阪城」は千狐珠で交換しましたよ;;残り霊珠は21個。まあ、色々すれば150個近くまでは回復出来るんですけどね・・・当面は霊珠ガチャは大人しくします。(10連札ガチャは50枚はあるんですがw)
いいね! 1
No.55:ショウ:05/14 15:39
初回半額絢爛は一周しても出なかったし最近限定引けてなかったんだ、許してほしい
いいね! 9
No.67:ラチェット:05/19 00:00
ライト勢なら10審でよいな
いいね! 4
No.66:limonata:05/18 21:46
【明智の毘沙門】聖隣寺
光秀が亀山城築城時に千歳町の毘沙門天像を二ノ丸に移す
↓
亀山城主 小早川秀秋が聖隣寺に毘沙門堂を建立し像を安置
【豊臣の毘沙門】高台寺圓徳院 (秀吉の菩提寺)
秀吉の守り本尊「三面大黒天」
(大黒天・毘沙門天・弁財天が三天合体)
秀吉の母 大政所が大坂城で祀った高台弁財天
大坂城を退去した北政所が高台寺に移す
↓
天海が山科に再興した毘沙門堂に移す
[異伝] の再演
歌舞 (弁天)の大坂城 ⇒ 織田の大坂城 (明智の火槍)
光秀説のある天海による高台弁財天移設の再現
いいね! 3
No.65:コダマ:05/17 21:57
御城は初見一撃死ボスを入れるのを難易度を思ってるところが寒くて萎える
いいね! 7
No.64:どうしようもない:05/17 14:25
今更だけど正月ナラカの口上好きだなあ。
声優にそれほど詳しくないのでお名前でググったらブリーチの夜一さんの方で「ああ確かに!」ってなった。
その後平安京と平城京も同じ方が声当ててると知って、声色違いすぎて声優さんスゲーってなった。
いいね! 4
No.63:わさポテト:05/17 11:05
御城ってアイギスとかモン娘に比べてイベントテキストが長すぎる。
もっと短くなんねーかな?
あと敵のカタカナセリフはめちゃくちゃ読みづらい
いいね! 7
No.61:limonata:05/16 22:05
(1552) 天文21年9月 謙信が上洛し足利義輝に拝謁
後奈良天皇より『五七桐』を賜る ⇒ 上杉桐紋
春日山城の緑の配色は大和三山 若草山
別名「三笠山」(三笠は近衛府の異称)の含意
インドのヴァイシュラヴァナ (毘沙門天)は傘がシンボル
日差しや雨風から貴人を守る象徴とされ
財宝神クベラと習合し仏舎利を守護する宝塔に変化
蜂ヶ峰城の日傘は先祖返りと言える
いいね! 3
No.59:平城京に感謝:05/16 06:48
この何か月か、武神のフル審議クリアに熱中し、武田まで達成・・残りは佐竹のみ
しかし急用が入って(というか今まで放置して)、エンドコンテンツどころではなくなり、今できるのは、週末復刻と緊急と委任出撃位、真田や上杉景勝みたいに一発クリアできたらいいが、・・武田よりは楽、的な評価だったけど、水属性でそろえないと序盤の気が足りない、平安京ですら最大化できない・・ヴィクトリー号かドレットノートか、お月見鹿野とか持ってないのが当たり前のように使われていて・・あと、上杉謙信・・武田信玄と同様初見〇〇でショックでやめました・・先に佐竹片づけたかったけど・・悔しいが今回はスキップかな
いいね! 3
No.57:ロシュロッシュ:05/15 14:07
いくら加護付きの普通とはいえ、この面子で最新の武神をクリアできるようになるとは、良い時代になったものです。
あ、もちろんお助け春日山も使ってますよ。
全員完凸の施設なし。
武器は天叢雲剣(刀)、五雷神機(鉄砲)、天之麻迦古弓(弓)、ミョルニル(槌)。いわゆるユカリ武器。
いいね! 6
No.56:荒覇吐:05/14 21:19
とりあえず、武神後輪の超難・10審は達成。
武神:謙信は「ドレッドノート艦隊の統制射撃:2斉射」で吹き飛びましたw
(この時の謙信のステは「謙信強化」+「能力:1.6倍」です)
ガチャは「霊珠:600個」を使って「福知山×3」「徳丹城×12」でした・・・
「大阪城」は千狐珠で交換しましたよ;;
残り霊珠は21個。まあ、色々すれば150個近くまでは回復出来るんですけどね・・・
当面は霊珠ガチャは大人しくします。
(10連札ガチャは50枚はあるんですがw)
いいね! 1
No.55:ショウ:05/14 15:39
初回半額
絢爛は一周しても出なかったし最近限定引けてなかったんだ、許してほしい
いいね! 9